2021/12/16 22:16
「100日舞茸」を知っていますか?
通常の2倍の期間をかけて、丁寧につくられた舞茸。
群馬にある「まいたけセンター」で栽培されており、
なんと、スーパーなどには出荷していないそうです。
食べちゃん倶楽部ではお取り寄せができますよ!
箱に入って届いた舞茸は、ずっしり、ぎっしり!
何で食べようかな、とワクワクします。
まずは、舞茸の味を楽しむためにシンプルに、
バター醤油炒めでいただきました。
炒めると舞茸の食感がシャキシャキして新鮮で、
よりダイレクトに舞茸の風味を感じることが出来ました。
次に、舞茸のお味噌汁を作りました。贅沢に沢山使ったので、お味噌汁というよりは、舞茸汁ですね。
全体に舞茸の風味が広がって、コクのある美味しいお味噌汁になりました。
大根にも舞茸の風味がしみ込んで美味しかったです。
最後に、舞茸のつけ汁を作って、水沢うどんと食べました。
水沢うどんも色々な食べ方がありますが、
舞茸のつけ汁は、麺はつるっと、舞茸はしっとりと、とても美味しいコンビネーションでした。
1箱で沢山の舞茸を楽しむことが出来ました。
ぜひ、食べちゃん倶楽部でお取り寄せしてみませんか?
他にも、水沢うどんや、伊香保温泉セットなど、
自宅で群馬が楽しめるものがいっぱい。
お家にいながら、旅行に行った気分になれますよ。
是非、ご賞味ください!